本を愛し、寺内町を愛し、そして何より芦田書店を愛する人たちの有志「明日の芦田を語る会」は、芦田書店の復活を祝うイベントを企画しました
70年を超える昔ながらの本屋さん

(火災前の芦田書店)
富田林駅から寺内町に向かう途中にあった創業70年超の芦田書店
芦田書店は1955(昭和30)年頃に芦田和一(わいち)さんが開いた70年の歴史ある書店です。
現店主で「マリさん」こと山室真里さんは短大卒業後に20歳で父から店を継ぎました。父の亡き後、最初は母の良子さんが手伝っていましたが、やがて一人で店を切り盛りするように。
そして、書籍の大型店舗やネット販売に押されながらも、独自の方法で生き残り長年地域のみなさんに愛され続けた芦田書店さんは、富田林の寺内町の入り口になくてはならない名物店となりました。
火災被害から不死鳥のように蘇った!
2025年4月に隣家で起こった火災被害で建物の解体を余儀なくされました
しかし、「ここで負けてたまるか!踏ん張るで!」と、閉業することなくコンテナを新たに設置することにより、8月1日に見事に再生しました
店主のマリさんの姿に勇気をもらい、何とかしたい!
有志で企画したイベントです。ぜひ想い出のそして明日の芦田書店を語りにお越しください

当日のコンテンツ
古本コーナー(k.井上)
古着/古道イグ(まとん)
ジンジャエール
文房具(POP-PAPER)
本占い(きっぴ&のりこ)

明日の芦田を語る会

(現在の芦田書店)
場所:芦田書店(大阪府富田林市本町14-13)
TEL:0721-23-2816
開催時間:11:00~18:00
アクセス:近鉄線富田林駅南口徒歩1分

火事があったことも、再起を果たしたことも、ご存知ない方がたくさんいらっしゃるので、このイベントを通じてより多くの方に伝えるきっかけになればと考えています